HONDA CRF250L MD47所感7
「SP忠男 POWERBOX PIPE取付」

筆:イオン (2023年8月11日)
Back to 帯電案内



 MD47の納車から2年が経過し、メーカー保証期間が終了したので、SP忠男のPOWERBOX PIPEを取付けた。
 MD38の時は、エキパイの異音に対する対策案が尽きて、仕方なくPOWERBOX PIPEを取り付け、その時の低回転の粘りのアップに驚愕したので今回も保証期間が終わったら考えようと思っていた。しかし、MD47のノーマルのエンジン出力には、何ら不満はないし、youtubeでの取付け直後のインプレッション動画を見ると、変化したかもしれないという曖昧な情報もあり、POWERBOX PIPE約27,000円の出費が見合うのかどうか迷ってしまった。
 しかし、純正パイプの錆びがどんどん広がっていく。黒塗装が泥色になり、そばかすのように錆びてしまう。あまりに酷い。なぜこんな泥があがる部分にこのようなエキパイを装着したのか、見るたびに残念な気持ちになる。ホンダは、ユーザーで交換する可能性が高い部品は長く持つ必要がなく、コストダウン対象にするのであろうか。MD38ではチェンジペダルが可倒式では無かったり、エンジンガードも樹脂だった。
 ホーナスが出るのを待って、2023年6月10日9,138km走行時点で、通販で購入して自分で交換した。事前にyoutubeでの取付け動画を見て予習していたので、取り外しは30分で簡単に外せたが、取付には1時間かかった。エキパイカバーのリングの取付がいまひとつ分かりにくい。そして、エキパイ取付時に、前と後ろを同時に入れなくてはいけないが、同時に入っていかない。POWERBOX PIPEと純正マフラーのパイプ径がカツカツの為、すんなりとは装着できないのだ。マフラーパイプにどこまで入ったらOKなのかも不明であったが、前後に動かしつつネジで仮締めしているうちに、なんとなく位置が決まった。

        純正パイプ取り外し


    SP忠男 POWERBOX PIPE取付完了


 取り付けた後はエンジン音は変わらないが、エンジン特性は変わった。2,500〜5,000rpmがトルクアップしており、アクセルを捻るとしっかりトルクが乗ってくる。ゼロ発進からグイと押される感じがあり、純正では3,000rpm以下ではアクセルワークに気を使わないと発進時に車体がフラフラする時があったが、それが無くなった。
 6速では70km以下は使えかったのが、50kmでも粘るし、トルク盛り盛りではないが、エンジンの回転数が落ちても、粘る感じが気持ちいい。3速で厳しかった坂道を余裕で登るし、田んぼ道ダートでは、ずっと3速のままでコーナーを抜けれる。3速では30〜60kmまで対応し、4,000〜6,000rpmまでは、純正よりわずかに力があり、6,000rpmから上もよどみなく回る。
 高速道路では110kmまでの加速、そして巡行では、何のストレスもない。なお、参考までに、youtubeでは、POWERBOX PIPEを入れての最高速度は147km(6速9,100rpm)とのことであった。

 劇的変化ではないものの、トルクの薄い所が、1割補正された感じである。なお、毎日通勤に使っているが、交換最初の1週間は、発進時は、アクセルワークがノーマルの癖が残っていたのか、あまり、変化を感じることができなかったが、1週間経って、操作感覚が慣れてくると、発進時のトルクアップを感じるようになった。これが、youtubeでの取付け直後のインプレで、変化したかもしれないという曖昧な情報の原因のような気がした。

 唯一の問題は発熱である。私は短足なので、膨張室のタイコではなく、ヒートガード(パイププロテクター)のネジがふくらはぎに当たり熱が伝わるのだ。足の長い人は、私よりも膝が前方に突き出すのでタイコに当たりそうで、更に熱いのかもしれない。
 エキパイのヒートガードは、純正装着品を流用するが、後方のネジは、SP忠男製の小径ネジに交換となる。このネジがエキパイの熱を伝えて、ふくらはぎが火傷しそうになる。エキパイは200℃以上になるが、220℃で溶けるナイロンの合羽では溶けなかった。しかし、6,000rpmを越えると、更に温度が上がるのが判る。峠道の雨で6,000rpmをキープして走る人のレインパンツは、穴が空くかもしれない。

          ネジが熱い


 燃費は、通勤のみデータだと28km/Lから30km/Lに向上している。峠の少ない長距離ツーリングでは39km/Lと、純正と同等である。トルクが太くなり、街中でのギアチェンジ回数が減ったためと思われる。

 総括すると、POWERBOX PIPEは、速度が速くなる訳ではないが、目ざす速度へのプロセスが気持ちいい。
 純正では、シフトフダウンすると、エンジンのツキが良すぎるので、戦闘モードに入らなくてはならなくなり、ダラダラと走れなかった。POWERBOX PIPEは、高いギヤでも、純正に比べてギクシャクしにくく、こまめにギアを変えなくていいので、流して走るツーリングには、楽で気持ちがいい。
 また、4,000〜6,000rpmの、トルクの谷が解消されて、高回転域へとリニアに伸びていく。
 つまり、感覚的には、排気量が少しだけアップして、CRF270Lになった気分である。

 ただ、お金に余裕がない場合は、純正でも充分に早い。ので、27,000円かけてまでやる必要はないかもしれない。
 純正でも、市街地では、あっと言う間に80km/hに到達する。ただ、気持ちいい領域で走るには、戦闘モードで走ることになる。POWERBOX PIPEへの交換は、のんびり走るために、マフラーを改造するという、走り屋には意味が判らない改造になる。

桜街道

Back to 帯電案内