HONDA CRF250L MD47所感6
「実走2年」

筆:イオン (2023年5月6日)
Back to 帯電案内



 MD47の納車から2年経ち8000km実走。大きなトラブルもなく保証期間も終わった。既に雑誌やネットでMD47の評価は高く、そのレポートへの異論もない。冬期12月〜3月は路面凍結で半月に1度しか乗らないが、それ以外は通勤で毎日、雨でも乗っているが、まったく飽きが来ない。と言っても、2023年春現在、新車で買えるオフロードバイクは、MD47のみになってしまったので、次はまた、CRF250Lになるであろうし、ガソリン車としてMD47のまま2030年を越えて、EVバイクにバトンが渡されていくのかもしれない。私は年間5000km程度なので、まずは、10年5万kmを目指して走り続けたい。2021年9月以降の状況について、参考にになるメモを残しておく。

 ◇ヒールカバーカット
  (裾ひっかり問題)
 MD47のエンジン右のヒールカバーに、ジーンズの裾がひかっかり、何度か信号待ちで足を降ろす時に、転倒しかかったことがあるので、カバーをカットした。私は膝脛用プロテクターを着けているために、起きる現象であるが、転倒時の保護具で転倒するというのはとても残念な構造である。
            裾がひっかかる


       カバーカット後、裾のひっかかりなし


             カバーカットの最中


            カバーカット後
◇グラブバーの取付
(リアバック設置と、裾ひっかり問題)
 リアキャリアボックスは、クルマのトランクのように扱えるので欲しいところであはるが、乗降が大変だし、年中着けているのもスマートではないので、着脱の容易なシートバックを購入しようと思った。GOLDWIN のXベルトがいいのだが、CRFは容易にシートが外せない。車体のフック4箇所にひっかけて取付けることはできそうだが、ベルトをどこにも通していない取付では不安なので、諦めていた。かと言って、リアキャリアは、CRFの流麗なスタイルを台なしにする。
 2022年秋に、ZETAがグラブバー(品番ZE94-8100)を発売したので、これを購入。普通のリアキャリアを購入できる値段であるが、とてもスマートなデザインであり高額だが購入。念願のGOLDWIN のバッグを取付ることができた。
 実は車体のフック4箇所は、MD38の時から降車時に、右足ジーンズの裾がひっかかることがあり、何度か焦ったことがあった。そのフックが無くなったので、不安がなくなった。
 車両整備時にリアタイアを持ち上げる時に、掴み所ができたし、もしもの転倒時の持ちてになる。
           クラブバー取付


             Xベルトの取付


        GOLDWIN シートバック取付
◇タイヤ
 MD47の純正タイヤは、IRCのGP-21(フロント)、GP22(リア)で、MD38と同じであり、特に不満は無かい。MD38以前は、DUNLOP D605を常用していたが、ほぼ同様のフィーリングである。8000Km走行時点での残りは、リア2分山、フロント6分山なので、リアだけ交換する予定だが、2022年末にIRCから、GP-410(110の後継)が出ており、フラットダートが多いので、これに替えてみることも考えている。これから先長い付き合いになるので、いろいろ替えてみたい。
フロントタイヤ6分山


リアタイヤ2分山


菜の花畑

Back to 帯電案内