HONDA CRF250L MD38印象記1
「スタートボタン」

筆:イオン (2015/6/05)

Back to 帯電案内



 2月の寒い朝、SUPER SHERPAのセルスタートボタンが、CRF250Lの購入ボタンに変わっていた。

 2013年2月12日早朝。いつものように仕事に行こうとして、Kawasaki SUPER SHERPAのセルスタートボタンを押したが、カチンと言うだけでエンジンが回らない。時間をおいてもダメで、諦めてクルマに乗り換えて会社に向かった。
 バイクショップに持ち込むと、セルモーターが壊れていた。一年半前にも同じ事があり、その時は、モーターの回転ブラシをオーバーホールして動いたが、二回目なのでオーバーホールしても直る可能性は低く、交換には6万円かかるとのこと。また、原因調査のためにガソリンタンクを外したところ、負圧コックからガソリンがポタポタ落ちてきて、こちらも交換には2万円かかるとのこと。
 外観は6年経過しても綺麗な方だったが、老朽化は進んでいたのだ。8万円かけて直して乗るか、乗り換えるかを迷ったところ、バイクショップから壊れたままでも6年落ちのシェルパの標準査定8万円で下取りするとの話。8万円かけて直しても8万円の価値なら実質査定は0円である。ならば直さないままで8万円の査定のほうがいい訳で、乗り換えを選択し、前から気になっていたHONDA CRF250L(MD38)を第一候補に挙げた。
納車時撮影
 日本メーカーのオフロードバイクは全盛期の1997年頃には、20機種以上あったのだが、2013年においての新車販売は4機種しかない。中古車という選択もあるが、結局新車と同じくらいの経費がかかるか、突然壊れる可能性もあるので、毎日片道6Kmの通勤に使う以上、新車での購入しか考えていなかった。
 バイクショップはカワサキショップでなので、当然、Kawasaki KLX250を薦めたが、スタリングは更新されているものの、エンジンと車体の設計は20年前のものであり、このエンジンを空冷化したものがSUPER SHERPAに搭載されていたので、新鮮味がない。YAMAHA SEROW250はSUPER SHERPAよりもパワーが無いし、車格と雰囲気が似ているので、興味が湧かない。残るYAMAHA WR250Rは、値段も車高も高すぎてとても扱い切れないと断念。つまり、消去法でCRF250Lしか私には無かったのだ。

 カワサキショップなのでホンダ系の値引きは厳しいが、下取り8万円に2万円乗せて計10万円で下取りを含んで諸費用すべて込みの49万円で合意。追い金39万円である。
 ちなみにSUPER SHERPAは17,000Km走行で30万円で中古販売された。10万円で仕入れて8万円かけて直し4割の利益12万を載せるとこの価格になる。
 新車の仕入れ価格は一律ではないので、ここで利益を2割と仮定すると、新車で9万円で2万円乗せた分を引いて7万円である。下取りの12万円の方が利益が大きいのである。新車だけなら7万円、下取りしたら2倍以上の19万円の利益が見込めるのである。
 今回の下取りは、バイクショップの経済構成を垣間見ることになった。

納車時撮影

Back to 帯電案内