44号 2008冬号の詩

  1. はただきます
  2. サイレントクレーマー
  3. Re: 退職のご挨拶
  4. セロハンテープ人間
  5. ダメリット
  6. 全身麻酔で死の世界
作:イオン
Back to 季刊詩集


はただきます

今日は懸命に働いてきたから
おいしい食事をいただける
だから「はただきます」

今日は寝て過ごしたのに
おいしい食事をいただける
だから「ねただきます」

うちのママは
食事の時にそう言いなさいと言うの
でもわたしは「いただきます」と言う
今日も自分なりに
懸命に生きたから


|タイトル|

サイレントクレーマー

大人を、サイレントクレーマーと読み換えてみよう

もっと、大人になりなさい
もっと、サイレントクレーマーになりなさい

そんな、大人なんて嘘つき
そんな、サイレントクレーマーなんて嘘つき

いやだ、大人になんてなりたくない
いやだ、サイレントクレーマーになんてなりたくない

だめよ、大人の言うとおりにしなさい
だめよ、サイレントクレーマーの言うとおりにしなさい

ずるい、大人のやり方ね
ずるい、サイレントクレーマーのやり方ね

いやね、大人の真似ごとして
いやね、サイレントクレーマーの真似ごとして

これが、大人の選択だよ
これが、サイレントクレーマーの選択だよ

それが、大人のつきあい
それが、サイレントクレーマーのつきあい

そうさ、大人は怒らない
そうさ、サイレントクレーマーは怒らない

やっと、社会が大人になってきた
やっと、社会がサイレントクレーマーになってきた

ちがう、子供が大人になっただけ
ちがう、子供がサイレントクレーマーになっただけ

そして、中身のない大人が増えていく
そして、中身のないサイレントクレーマーが増えていく




|タイトル|

Re: 退職のご挨拶

> 山奥支店の皆様へ
> お疲れ様です、本社の高田です。
> このたび、今月30日をもちまして一身上の都合により
> 退職させて頂くことになりました。短い間ではござい
> ましたが、公私ともに多大なるご支援、ご指導を頂き
> 誠に有難う御座いました。
> 本来ならばご挨拶に伺うべきところですが、遠方でも
> あり、誠に恐縮では御座いますが、電子メールでの挨拶
> にて失礼致します。

山奥支店の横田です。
退職されるとの連絡残念ですが、貴殿のフットワークの
良さと責任感の強さから、今の業務では満足できていな
いのではないかと感じていました。
また、様々な規制で思考が縮む一方だと、こぼしていた
ことも気になっていました。

そんな呪縛から逃れるほど、仕事がある都会が羨ましく
もあり、いくらでも代わりの人がいるという冷たさが、
悲しくもあります。だから「辛いから辞める」のではな
く「満足できないから辞める」という事情でないと転職
は上手くいかないと思っています。

私のような中堅になると「辛いけど引き下がる」ことが
大切なようです。先日支店長と飲んで、そういう年代だ
と自覚しなさいと諭されました。田舎で先頭を走ってい
たつもりが、先輩方に道を空けてもらっていたんですね。

これから「辛いけど引き下がらない」時代を経て、中堅
になって「辛いけど引き下がる」。いつかそういうこと
がサラリと言えるようになった貴殿と、どこかで一杯や
りたいものですね。お元気で、ご活躍を祈っています。




|タイトル|

セロハンテープ人間

モノとモノとを
直接貼りつけない
だから互いを傷つけない
しかも無色透明で
見えないところで
その形を成立させる

そういう人間に
なりたくてなった訳じゃない
私の心が
セロテープだらけだということを
誰にも知られたくないだけ



|タイトル|

ダメリット

あなたのイイところ
メリットが好きな訳じゃない
あなたのワルイところ
デメリットを許してる訳じゃない

ダメなところがイイところ
あなたのダメリットに惹かれるの


|タイトル|

全身麻酔で死の世界

全身麻酔は楽なもの
すぐに眠ってしまうから
麻酔の事故の確率は
飛行機事故と同じだよ
そんな気楽に言うけれど
嫌な予感を感じてた

外れ者の人生は
肩の脱臼繰り返し
癖になっているようで
外科的手術が必要に

決まった手術日仏滅で
朝から便出ず浣腸し
血管細くて手こずって
点滴採血やり直し
筋肉注射三本と
二時間のうちに刺し込んだ
合計七つの針先が
生きる希望をしぼませる

手術室に入ったら
点滴が漏れ出し大騒ぎ
「麻酔入れる」と声がして
「これじゃダメだ」と声がして
だけど看護師にこやかに
「大丈夫ですよ深呼吸
 何度も何度もしてください」

言われる通り深呼吸
そのうちグラグラめまいして
息を吐いたら吸えなくて
喉に力が入らない
空気が欲しいともがいても
まったく力が入らない
意識あるのに息絶えて
看護師見つめたそのままで
クビ絞められている感じ
まばたきさえもできぬまま
脳の奥から突然に
貧血みたいに暗くなる
あら、もしかして死んだかも
意外に冷静沈着に
闇を見つめているうちに
意識が静かに遠のいた


「手術がおわりましたよ」と
気がついたとき息してた
死んだはずだよお前さん
だけど息ができていた

死の瀬戸際の体験で
人生観が変わるらしい
息ができるというだけで
何もいらない人もいる
あとはおまけの人生と
我慢を捨てる人もいる

だけど自分はどうだろう
死にかけ詩に書き注目を
浴びたい気持ちで溢れてる
俗にまみれた人生観
何も変わらぬ寂しさよ

麻酔科医師が駆け寄って
気分はどうかと問いかける
「麻酔は苦しいものですね」
感想述べたら謝罪した
筋弛緩剤先に効き
麻酔が効くのが後だった
あってはならないことらしい
だけど責める気にならず
許してしまいハッとした
何かが変わっているようだ

人生に存在感を求めてた
息してる空気だけじゃダメだよと
雨風雪が必要と
いきがっていたはずなのに
手術では空気欲しさにもがいてた
仏滅に空気足りない人間と
神がお知えてくれたのだ

一度死んだ人間だ
空気のように透明な
空気のように冷静な
空気のように不可欠な
存在感でいいじゃない

もしかして
外れ者の人生の
心が脱臼する癖も
少し治ったかもしれない

|タイトル|

Back to 季刊詩集


Back to MainPage